2010年10月28日木曜日

月刊雑誌『ゼノン』

月刊マンガ雑誌『ゼノン』が発売になっていますが、もう読まれましたか?

原哲夫先生のスタッフが津島に来られ、取材されていただいたご縁で、
マンガの中に「津島」という単語が何度も出てきます。

マンガが大ヒットして、
ついでに、
舞台となっている津島周辺の名所が有名になると良いなぁと思っております。

マンガの中で、
本能寺の変で、信長が津島市に現代まで伝わる「くつわ踊」を踊っていますし、
12歳の信長が、現代は天王川公園となっている
天王川を下っていくシーンが描かれています。

マンガを楽しんだ人は、是非、ロケ地となった津島へお越しください。

2010年10月26日火曜日

つしま秋だより

今日は少し風が強くなりました。

今年はザクロの当たり年らしく、民家の塀越しにザクロの実がたくさんなっているのが見えます。ザクロは女性ホルモンによい影響があると本で読んだのですが、最近スーパーの店頭で見かけるのは輸入の西洋ザクロですから、お庭で実がなるのにまかせてあるのを見ると、一つわけていただけないかしらと思うのですが…。盗っちゃだめですよ!

このごろ、天王川、神社周辺は鳥の声がとても豊かです。野鳥の会の方の話では、この周辺には街中ではあまり見かけない珍しい鳥も飛んできいるそうです。私は今年、もうキビタキとジョウビタキを確認しました。もうすぐユリカモメの大群がやってきますので、それまでどうぞお散歩の際には鳥の声をたのしんでください。

神社では、菊花の献花祭がはじまりました。少しづつ秋の風景に変わっていきますね
津島屋の展示も変わりましたので、お散歩途中にでもお立ち寄りください。waya

2010年10月21日木曜日

お茶の花 咲きました

ライブ映像を見られていますか?

お茶の花が咲きました。
カメラアングル外では1週間前に咲いていたのですが、
今日、カメラアングル内の一輪が咲いています。
今後、2週間ほど次から次へと咲くはずです。

お茶、中国語で茶、英語でティー、
世界共通のお茶、ツバキ科の植物ですが、
園芸用のツバキと違って、清楚で可愛い白い花です。

ただし、ツバキと同じで、数日後には、ボトッと落花しますよ(笑)。<大野鳥>

2010年10月15日金曜日

もしもトリエンナーレが津島にきたら その2

 昨日、あいちトリエンナーレの長者町会場に行ってきました。
長者町にある、古い建物の中にさまざまな展示があるので、方向音痴の私は、駅を降りてから目的地へ行くのに、ピンクのTシャツの係員の方に何回も聞いてやっとたどりつける始末。(係員の方ありがとうございました。)
どこのビルにどの展示があったか、さっぱりわからなくなってしましました。
 作品は古い建物との協調?コラボレーションを楽しむ作品が多かったようですが、残念ながら、昭和の時代に育った私には思い出の世界で、これをおもしろいと思う人がいることがおもしろく思えました。

 この作品を、津島の町屋で展示したらもっとおもしろいのに!
カネ長さんの2階がチョウの展示でいっぱいになったら、畳の上に寝転んで、しばらく見ていたいなあ。藤祭りでも展示されないかなあ。

 久々に行った長者町は、まだ、問屋さん達のエネルギーのある町で、作品よりも、長者町の街のエネルギーの方がおもしろかったです。

 これから行かれる方に忠言。
会場のビルはエレベーターがありません。昔の階段なので、ふみ板が狭く、急なので、かなり脚力が要ります。歩きやすい靴でお出かけ下さい。
普段歩きなれている私でも、何回も階段の上り下りをしたので今日は筋肉痛です。 WAYA

2010年10月7日木曜日

ぎんなんの季節です

今日、津島神社に行ったら、若い神官さんが東門のオオイチョウの銀杏を一生懸命落としていらっしゃいました。

銀杏の実は少し苦味があっておいしいのですが、熟してくると独特のにおいがしますから、おそらく参拝客の方の上に落ちてご迷惑にならないよう、お気づかいされているのでしょう。
たくさん実がついていますから、しばらく大変ですね。

もうすぐ、七五三、参拝の方が多くなる前に、目に見えないところで心遣いをされています。
感謝!  WAYA